雨の日に外壁塗装はできる?外壁塗装に及ぼす雨の影響について


「外壁塗装の工事期間中は雨の日でもできるの?」と不安に思われてる方も多いのではないでしょうか。

雨の日に外壁塗装工事を行うと塗料や工事の品質などに様々な不具合が出てくる可能性があります。

雨の日にどのような工事ができるのか、どのような工事ができないのか、また雨の日に塗装を行うとどのような問題がでてくるのか、雨天時の対応について紹介します。

 

 

 

雨の日の外壁塗装への影響

 

 

雨の日に外壁塗装工事を行うと、塗料の品質にどのような影響があるのか、雨が降ると工事日程はどうなるのかといった様々な雨に関する疑問を解決していきます。

 

基本的に雨の日には外壁塗装はできない

 

契約して塗装工事に入ってから、全日程で晴れの日が続いてくれるといいのですが、梅雨時期以外でも雨が降る日が何回かあるかもしれません。

雨の日でも外壁塗装ができるのかというと、基本的に雨の日に外壁塗装を行うことはできません。

外壁塗装で避けたい具体的な気候条件は、国土交通省公共建築工事標準仕様書や塗料メーカーの注意事項として「気温5℃以下、湿度85%以上の場合は塗装を避ける」とあります。

湿度が85%以上だと、塗料に雨や結露などの不純物が混ざってしまうことがあり、変色や塗膜剥離などを起こす可能性があります。

また、「外部の塗装は降雨の恐れがある場合や強風時には原則として行わない」という記載もあります。

工事の安全面に関しては、雨が降ると足場が滑りやすくなるため、とても危険です。

特に、雨で濡れた仮設足場での作業をする場合、転落する危険性や視界が悪くなるため作業効率が下がり、仕上がりに影響されます。

このような理由で、基本的に雨の日の外壁塗装工事は行いません。

 

外壁塗装の劣化症状・主な劣化症状の種類と原因・補修方法について 》》》》

 

塗装作業の途中で雨が降ってしまったら?

 

塗装作業中に雨が降ってしまうと、さまざまな影響がでる可能性があります。

  • 塗装した塗料が雨で流れてしまう
  • 塗膜剝離やひび割れ、クレーター、白化などが起こる可能性がある
  • まだらな汚い仕上がりになる
  • 光沢が低下する

などといった不具合が起こる可能性があります。

では、どの程度の雨が降ってきたら避けるべきなのでしょうか?

国土交通省公共建設工事標準仕様書に記載されている「湿度85%以上」を目安にするといいでしょう。

突然の雨に対して、現場に湿度計を置いているなどきちんと対応してくれる業者を選ぶことが大切です。

 

雨の日が続くと場合は工期が延びる

 

業者は、工事中に雨が降る日があることを想定して工期を決めていますが、予想外に雨の日が続いてしまうと、工期が延びてしまいます。

雨が降っている間は、基本的に塗装はできません。また、完全に乾燥するまで作業を再開できません。

しかし、足場設置や解体、高圧洗浄など雨の日でも進められる作業もあります。

 

外壁塗装の期間はどれくらい?各工程や日数も解説 》》》》

 

工期が延びた分の追加料金は発生する?

 

降雨により工期が延びてしまった場合に、追加料金が発生するのか心配される方も多いのではないでしょうか。

雨の日が続いてしまい、工期が延びてしまう場合に追加料金が発生するということはありません。

そもそも、工期中に雨の日があると想定して工期を決めているので、工期延長による追加料金は発生しません。

雨の日が続いてしまうと、足場や養生シートで覆いかぶさった状態が長くなってしまうので、雨の日が長期間予想されるような場合は、事前に確認するようにしましょう。

一方、追加料金が発生するのはどんなときなのでしょうか。

ベランダの塗装を追加して行う場合や、塗料のグレードを上げた時などは追加料金が発生します。

また、業者によっては最初の見積もりに必要な項目が盛り込まれてない場合もあるため、注意が必要です。

 

 

雨天時に対応すべきこと

 

塗装工事中に雨が降ってしまうこともありますが、その際どのような対応をするべきなのでしょうか。

 

作業しているかどうか確認する

 

雨というのは小雨から土砂降りまで程度にかなり幅があります。

では、どの程度の雨で中止するべきなのか、というのは判断が難しいですね。

「雨でもすぐに乾く塗料だから問題ない」と言いながら雨の中でも平気で作業を続けてしまう業者もいます。

なぜそのような事をするかというと、工期をできるだけ遅らせたくないという理由があるからです。

外壁塗装は基本的に湿度が上がるときれいに仕上がりません。

たとえ小雨であっても湿度が85%以上という状態が続くようであれば、工事の品質にも影響が出てくるため、塗装は中止するべきと判断しましょう。

また、雨で濡れた足場は滑りやすく危険ですので、作業は中断するようお願いするようにしましょう。

 

状況や今後の対策について確認する

 

塗料が乾ききる前に雨が降ってきた場合、雨が上がった後、塗装面に異常や不具合がないかどうかを目視で確認しておきましょう。

雨とは関係なくとも、不安な事や気づいた点があれば業者に相談しておくことが大切です。

優良な業者であれば、必ずきちんと対応してくれるはずです。

 

外壁塗装業者の選び方・注意点・失敗しないためのポイント! 》》》》

 

 

まとめ

 

雨の日の外壁塗装は塗料に影響がでたり、工事の品質が落ちてしまったりといったリスクを伴います。

このようなリスクを回避するためにも天気予報が雨の場合や、突然雨が降ってきた場合はできるだけ塗装工事を行わないというのが正しい選択となります。

塗装業者としっかり打ち合せをして満足のいく外壁塗装にしてください。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

習志野建装では、船橋市・習志野市を中心に外壁塗装・屋根塗装・防水工事を地域密着、自社施工で承っております。

ほんの些細なことでも、気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください。

お見積り・ご相談は無料で受け付けております。

                           

 

 

 

 

 

相談 無料外壁・屋根塗装のご相談窓口
お電話受付時間 AM9:00 〜 PM7:00 土日営業・時間外はお問い合わせメールへ
  • フリーダイヤル:0120-747-186
  • お問い合わせ