FRP防水とは?

 

「FRPがどのような防水工事なのか知りたい」「FRP防水の施工方法や防水工事の費用相場が知りたい」ベランダやバルコニーの防水工事を検討した際、このように悩む方も多いのではないでしょうか。防水は雨漏りから家を守るために必要な工事のひとつです。この記事では、FRP防水のメリット・デメリット、施工方法、工事費用、その他の防水(ウレタン防水・シート防水・アスファルト防水)との違いなどをご紹介します。

 

 

FRP防水とは?

 

 

FRPとは

 

FRPとは、繊維強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastics)を略して呼ばれています。

戸建て住宅の防水に使われているFRPは、ガラス繊維を混ぜたプラスチック樹脂です。

 

FRP防水とは

 

FRP防水とは、戸建て住宅のベランダやバルコニーなどの床面にFRPのシートを敷き、その上にポリエステル樹脂を塗布し、硬化させて防水層をつくる工法です。

硬化後は、プラスチックのような硬い床面になります。

硬化した樹脂のままでは紫外線に弱いため、防水層を保護するためにトップコートという塗料を塗装します。

 

FRP防水の施工方法

 

  1. 施工箇所清掃
  2. プライマー(下塗り材)の塗布
  3. FRPシートを敷く
  4. ポリエステル樹脂を塗布して硬化させる
  5. トップコート(保護塗料)を塗る

防水層の形成は、3.FRPシートを敷く工程と4.ポリエステル樹脂を塗布して硬化させる工程を2回繰り返し行う場合もあります。

ポリエステル樹脂は硬化スピードが早いため、工期が1~2日で済みます。

 

FRP防水のメリットとデメリット

 

FRP防水のメリットとデメリットをご紹介します。

 

FRP防水のメリット

 

高い防水性

FRP防水はシートを敷き、その上に樹脂を塗布して硬化させるので、水を通しにくく高い防水性があります。

このため、プールや浴槽・水槽・船舶など、防水性が求められるものにも使用されています。

 

高い強度

FRP防水は、繊維強化プラスチックを使用しているため、耐久性・重歩行性に優れています。

そのため、人の歩行や車の走行にも耐えられるため、屋上駐車場にもしようされています。

 

軽量

FRPの防水層は、一般的な仕様で1㎡あたり3~5㎏程度と軽量ですので、躯体に大きな負荷をかけることがありません。

 

工事が短い

FRP防水は、樹脂の硬化速度が速いという特徴があります。

防水層を何層も重ねる仕様でも1~2日で工事が完了します。

 

FRP防水のデメリット

 

費用が高め

FRP防水は、高い防水性や耐久性・高強度を持つので、施工費用やメンテナンス費用が高めです。

 

施工できない場所がある

FRPは硬くて伸縮性が低いため、木造の広いベランダには施工できません。

また、歪みが生じやすい下地に施工するとひび割れが起きる可能性があります。

 

FRP防水が向いているケース

 

  • 耐久性と防水性の高さを重視している
  • 施工箇所に重いものを置く
  • 工事をできるだけ早く終わらせてもらいたい

費用が高めでも耐久性と防水性を重視したいという方は、FRP防水がおススメです。

 

FRP防水の工事費用

 

FRP防水の工事費用は、1㎡あたり6,000~10,000前後が目安です。

その他にかかる費用は、養生費・下地処理費などで、一般的な広さのベランダの防水工事にかかる費用は、10~15万円が目安です。

また、5~6年に一度メンテナンスが必要で、表面のトップコートを塗り替える作業を行います。

 

 

FRP防水とその他の防水工事費用

 

ベランダやバルコニーの防水工事には、FRP防水以外にもいくつか工事方法があります。

防水工事にかかる費用やメリット・デメリットを比較してみましょう。

 

  FRP防水      ウレタン防水 シート防水 アスファルト防水
メリット

軽くて高耐久

工期が短い

場所を選ばず施工可

工期が短い

 

耐久性が高い
デメリット

費用が高め

施工できない場所がある

耐用年数がやや短い 施工箇所に限りがある 重量があるため建物に負担がかかる
工事費用 6,000~10,000円/㎡ 6,000~12,000円/㎡ 8,000~15,000円/㎡ 10,000~20,000円/㎡
耐用年数 10~12年程度 10~12年程度 10~15年程度 15~20年程度

 

 

FRP防水

床面に敷いたガラス繊維シートを樹脂で固める工事

 

 

ウレタン防水

ウレタン樹脂を塗り広げて防水層を作る工事

 

 

シート防水

ゴム製またはビニール製のシートを貼る工事

 

 

アスファルト防水

溶解したアスファルトで覆う工事

 

 

 

FRP防水で失敗を防ぐには

 

FRP防水の工事で失敗しないためのポイントをご紹介します。

 

相見積もりを依頼する

 

相見積もりとは、複数の業者に工事の見積もりを依頼することです。

3社ほどの業者から相見積もりをすることで、適正な費用相場を知ることができます。

見積もり価格が高い業者には工事を依頼しにくいですが、見積もり価格が安すぎる業者も注意が必要です。

工事価格が極端に安いということは、手抜き工事をされてしまう可能性もあります。

 

資格を持つ業者に依頼する

 

FRP防水を行う場合は、防水に関する資格を持つ業者に依頼すると安心して工事を任せられるでしょう。

防水施士という国家資格を保有している職人が在籍している業者でしたら優良業者である可能性が高いです。

 

対応が丁寧な業者を選ぶ

 

丁寧に対応してくれる業者ですと安心感があります。

工事内容や価格についてわかりやすく説明してくれる業者は信頼できるでしょう。

反対に、工事内容や価格ついての説明を省略したり、感じが悪くこちらの質問にも曖昧に返答する業者は、避けることをオススメします。

 

まとめ

 

FRP防水とは、ベランダやバルコニーの床面をガラス繊維のシートを敷き、その上にポリエステル樹脂を塗布して固める工法です。

FRP防水は、軽さと強度に優れています。

FRP防水のメリットは、「高い防水性」「高い強度」「軽量で建物への負担が少ない」などです。

FRP防水のデメリットは、「費用がやや高め」「硬くて伸縮性が低いため施工できない場所がある」などです。

FRP防水にかかる費用は、一般的な広さのベランダで10~15万円が目安です。

また、5~6年に一度メンテナンスが必要です。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

船橋市と習志野市で防水工事を行っている習志野建装では、無料相談を受け付けています。

ベランダの防水に関して、気になることや不安なことがございましたら、是非一度お問い合わせください。

 

LINEでのお問い合わせ 》》》

お電話でのお問い合わせ TEL: 0120-747-186

 

 

相談 無料外壁・屋根塗装のご相談窓口
お電話受付時間 AM9:00 〜 PM7:00 土日営業・時間外はお問い合わせメールへ
  • フリーダイヤル:0120-747-186
  • お問い合わせ