外壁塗装のよくあるトラブル事例!対策・解決方法をご紹介

 

外壁塗装でのトラブルや失敗談をよく聞きます。

「最初に契約した金額より追加料金も含めて請求された」「近所の方からクレームがきた」「前金を払ったら持ち逃げされてしまった」などといったトラブルが起こらないためにトラブルの事例とともに、気をつけるポイントや解決方法などをご紹介します。

 

契約に関するトラブル

 

 

訪問営業との契約トラブル

 

外壁塗装のトラブルの一つは、訪問営業での業者との契約です。

訪問営業が全て悪質というわけではありませんが、「地域限定のモニター価格で半額になります」「今なら足場代を無料にします」などといった費用のお得さをアピールして契約を急がせるトラブルが報告されています。

また悪徳な訪問営業の場合、他人に相談する時間を与えたくないため、「今すぐ外壁塗装をしなければ雨漏りが起こる」「外壁が剥がれ落ちる」などといった不安を煽るような言葉で契約を急がせるケースがあります。

その結果、費用がお得になるはずが実際には「相場より高額だった」「金額に見合った工事が行われない」などといった相談が多く寄せられています。

 

予防・解決策

訪問営業や塗装業者の突然の訪問で、不安を煽るような言葉やお得感を押し出してくる業者は疑ったほうがいいでしょう。

「今なら無料」「今なら値引き」「今すぐ工事しないと危険」などのセールストークには注意が必要です。

外壁塗装は、建物の状況に合った塗料や工程で作業を行いますので、適正な見積もりであれば大幅な値引きは難しいです。

 

営業トークをすべて鵜呑みにしてしまうと後から後悔してしまうことになりかねないので、その場での契約はしないようにしましょう。

 

もし契約してしまった場合は、クーリングオフ制度が利用できます。

書面で契約を締結した場合、8日以内であれば契約解除できます。

 

 

契約書を持ってこない

 

外壁塗装を依頼した業者が、口頭だけで契約や工事を進めてしまうケースもあるようです。

「知人から紹介してもらった業者」や「人柄がよく悪意が全く感じられない業者だから」という安心感から書面で契約を締結せず、口頭で打ち合わせをして工事を進めてしまうことがあります。

口頭だけで工事を進めてしまった結果、「打合せで決めた塗料と違う塗料を使われてしまった」「施工前に話していた金額より高い金額で請求された」「工事内容が不明」などといったトラブルが起こることがあります。

 

予防・解決策

書面を提示せず口頭で契約を勧めてくる業者は、手抜き工事をする可能性があるので、信用しないようにしましょう。

 

外壁塗装を依頼すると、まず最初に調査・見積もりを行います。

業者が建物を調査し、「塗装する面積や工程の内容、どのような塗料を使うか」などを書面にして提出し、内容・金額に納得したら書面で契約という流れが一般的です。

見積書や契約書を提示せず口頭のみでの工事は避けるようにし、必ず書面にしてもらい、サービス内容や資料がないか確認しましょう。

 

優良業者なら工事の内容や使用する塗料などを記載した書面を用意して、きちんと説明してくれるでしょう。

 

 

前金を払ったのに工事が始まらない

 

外壁塗装工事の支払いを複数回に分けることによって、トラブルが発生するケースもあります。

業者によって支払い方法は様ざまですが、「お金を払ったのにいつまでたっても工事が始まらず持ち逃げされてしまった」などの被害もあります。

 

予防・解決策

外壁塗装の支払い時期は以下のようなパターンがあります。

  • 工事完了後に全額支払い
  • 契約時や着工前に1回、工事完了後に残金支払い
  • 契約時や着工前に1回、工事中に1回、工事完了後に残金支払い
  • 契約時や着工前に全額支払い

塗装業者によって支払い方法は様ざまですが、可能であれば工事完了後の全額支払いが安全です。

 

前金を払ったのに工事が始まらない場合は、国民生活センター(消費者センター)などの第三者機関への相談をおすすめします。

 

 

工事中に関するトラブル

 

 

イメージしてた色と違う

 

外壁を塗装して実際の仕上がりを見てみたら、「イメージしてた色と違う」「選んだ色ではなく違う色を塗ったのでは?」というトラブルをよく聞きます。

色見本帳から決めた色なのに、実際の仕上がりと違って見えるケースです。

 

予防・解決策

塗料の色を決める際、色見本帳と呼ばれるサンプルで選ぶことがほとんどです。

しかし、実際に塗装して仕上がりを見てみると、見え方により違った色に見えることがあります。

面積効果という現象で、同じ色でも薄い色の場合、小さい面積より大きい面積の方が薄く見えてしまいます。

色を選ぶ際は淡彩色の場合、少し暗めの色を選ぶと良いでしょう。

色を選ぶ際は、色見本帳より大きいA4サイズの色見本を作ってもらって確認することをおススメします。

 

天候や時間帯によって色の見え方に違いがあります。

晴れた日、曇りの日、日向、日陰、日中、夕方ではそれぞれ色の見え方に違いがあります。

屋内で見た色と屋外で見た色も違って見えます。

 

カラーシュミレーションで選んだ色と実際の色とでは違うので、なるべく大きいサイズの色見本を用意してもらって、屋外の明るい場所と暗い場所とで見比べて選ぶと良いでしょう。

 

 

外壁塗装で周辺の物が汚された

 

外壁塗装で使用した塗料が周辺に飛び散っていて、植栽や車などに付着するトラブルがあります。

 

予防・解決策

塗料で周囲を汚さないようにするには、養生をしっかり行うことが重要です。

塗料で汚されるトラブルを避けるには、事前に業者と確認しておくことが大切です。

また、移動できる大事な物がある場合は、事前に移動しておくと安心です。

 

 

近隣住民からのクレーム

 

 

外壁塗装を行う上で、近隣の方にご迷惑をかけて苦情を言われてしまうケースもあります。

  • 足場の設置や解体の騒音
  • 高圧洗浄機の騒音
  • 塗料の臭い
  • 作業車の駐車位置

 

予防・解決策

事前に説明もなく近隣から大きな音が聞こえてきたら不快に思われるのではないでしょうか。

 

工事開始前にご近所へあいさつ回りをしておくと、近隣トラブルは減らせるでしょう。

その際、騒音や臭い等が発生する可能性があることを伝えておきましょう。

 

 

追加料金を請求された

 

見積りの金額に納得して契約したのに、説明もなく追加工事を行い追加料金を請求されてしまうケースです。

はじめは低価格で工事を請け負い、後から施工場所を増やして追加料金を請求してくる悪質なケースもあります。

 

予防・解決策

外壁塗装工事は大きなお金がかかるため、塗装業者がしっかりと調査したうえで適正な工事内容・金額を提示するのが一般的です。

一般的な塗装工事であれば、工事内容に変更がなければ追加工事や追加料金が発生することはありません。

 

但し、「外壁だけ塗装するつもりだったけど屋根も塗装した」「塗料のグレードを変更した」など、変更や追加工事の依頼をした場合は追加料金が発生します。

 

調査で実際に見えなかった部分や、工事中に問題が発生する場合もあります。

このような場合、優良な業者であれば、問題が発生した時点できちんと説明し金額を提示して、納得いただいてから工事を行います。

 

 

工事完了後のトラブル

 

塗り残しや塗りムラがある

 

外壁塗装が完了した後から塗り残しや塗りムラを見つけることがあります。

見えにくい場所に塗り残しがあり、後から気づく場合もあります。

 

予防・解決策

塗り残しが多い場所は、エアコン室外機の裏、配管の裏、ガスメーターの裏、雨樋の裏など目につきにくい場所です。

工事中や引渡し前に確認しておくと良いでしょう。

 

塗り残しや塗りムラは業者の施工ミスなので、施工中や施工後、時間が経過した後でも早めに連絡しましょう。

 

塗膜が剝がれてきた

 

外壁塗装が完了してから1年も経たないうちに塗膜が膨れたり剥がれてしまっている。

膨れや剝がれは、経年劣化で起こる場合だけでなく、外壁塗装を行ってから数年で起こることもあります。

 

外壁塗装を行ってから数年で塗膜の膨れや剝がれが起こる多くの原因は、施工不良です。

 

予防・解決策

膨れや剝がれの原因は、高圧洗浄や下地処理、乾燥時間などが適切に行われていない施工不良がほとんどです。

見積もり金額が極端に安い業者には注意しましょう。

下地処理を雑に行うことや塗る回数を減らす、塗料の希釈率をごまかしている可能性があります。

 

正しい施工を行っても施工不良が全く起こらないとは限りません。

万が一の施工不良が起きてしまった場合どう対応してくれるのか、保証書の内容を確認しておきましょう。

 

 

外壁塗装のトラブルが解決できなかったとき

 

外壁塗装が終わってからトラブルが起きてしまい、塗装業者との話し合いがスムーズに進まず、対応してもらえない場合や納得できない場合は、第三者機関への相談をおすすめします。

 

国民生活センター(消費者センター)

    https://www.kokusen.go.jp/map/index.html

 

住まいるダイヤル

 https://www.chord.or.jp/index.html 

 

 

外壁塗装業者を選ぶポイント

 

外壁塗装でトラブルを避けるには、信頼できる業者を選ぶことが重要です。

信頼できる業者選びのポイントは以下の通りです。

 

  • 建設業許可の有無
  • 一級建築塗装技能士の有無
  • 施工実績
  • 保険や保証の有無
  • 自社施工かどうか
  • 見積書の内容が適切かどうか

トラブルを起こさないためには、不安を抱かせないような工事を行ってくれる信頼できる業者を選ぶようにしましょう。

 

 

まとめ

 

訪問営業の業者が訪れてきて営業の話を鵜呑みにせずその場での契約はしないようにしましょう。

見積書や契約書の内容をよく確認し不明瞭な項目には注意が必要です。

見積書や契約書を提示せず口頭だけの工事は避けましょう。

塗装の色は面積や天候、場所によって見え方が違います。色を選ぶ際は、大きめの色見本を用意してもらい、数箇所で確認して決めるようにしましょう。

外壁周辺の汚されたくない場所、植栽や車にも養生をしてもらえるのか確認しておきましょう。

近隣住民とトラブルが起きないよう工事前のあいさつ回りが大切です。

工事が完了したら足場を解体する前に塗り残しや塗りムラなどがないか確認しましょう。

外壁塗装のトラブルが解決しない場合は、第三者機関に相談してみましょう。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

船橋市と習志野市で外壁塗装を行っている習志野建装では無料相談を受け付けています。

外壁塗装についてお悩みの方やご検討中の方は是非一度お問い合わせください。

 

LINEでのお問い合わせ 》》》

お電話でのお問い合わせ 0120-747-186

 

関連記事

 

 

 

相談 無料外壁・屋根塗装のご相談窓口
お電話受付時間 AM9:00 〜 PM7:00 土日営業・時間外はお問い合わせメールへ
  • フリーダイヤル:0120-747-186
  • お問い合わせ